information
2022年8月2日
ミリタリーのデットストックファブリック
ちょっと人に話したくなるような生地の話。<ミリタリーのデットストックファブリック>
旅をしているときにフラッと入ったミリタリーショップ。そこは払い下げ品がずらりと並んでいました。使えるものはないかなーと見ていると生地が出...
2022年8月1日
Number.10 -10th anniversary event-
<Number 10>今年で10周年をむかえるBrownBrownこれもひとえに皆様のおかげです
そこで日頃の感謝を込めて8/1より10%offのイベントを開催します全てのアイテムが対象となります(*予約注文も対象)割引適用には条件...
2022年7月31日
修理とメンテナンス
先日5年程ご愛用頂きている財布を修理させて頂きました。ついでにメンテナンスも。
修理内容ファスナースライダー交換
牛革は10年くらい保つと言われてますがメンテナンス次第ではずっと使えます。そして経年変化に近道なしです。
BrownB...
2022年7月30日
GOOUT 雑誌掲載情報
今月号のGO OUTに新作のビックDカンカラビナを掲載して頂きました。
こちらの商品はドイツ軍の鉄製Dカンで、本来はダッフルバックの口を留める為の金具になります。
こちらをリメイクしカラビナ仕様に致しました。
実際に留めたり、吊...
2022年7月25日
Shop opening date 8月
BrownBrown Tokyoopen 13:00〜20:00日 / 月 (不定休)〒152-0001東京都目黒区中央町2-7-2-1Ftel 03-6452-4330
BrownBrown Okinawa〒904-0305...
2022年7月23日
新作が続々登場
軍モノをリメイクしたアイテムや使いやすいがま口財布、動物キーホルダーまで様々な新作がリリースされました。
BrownBrownらしさが満載の新作です。是非チェックしてください。
https://brownbrown.jp/...
2022年7月14日
MAPSと考えるいいものたち
「BrownBrownとMAPSが考えるいいものたち」
いいものってなんだろう。たぶん明確な答えはなくて人によってちがうもの。私たちが考えるいいものは持っていてうれしくなるものたち。手に馴染む便利なもの、普通の毎日を少しだけ気分よくし...
2022年7月8日
GOOUT 雑誌掲載情報
今月号のGO OUTに新作のボトルオープナーキーホルダー掲載して頂きました。
US military のステンレス製ボトルオープナーです。
缶切りではりませんが、カン等に穴を空けたり瓶等の蓋を取り外す時に使用していた道具になりま...
2022年6月28日
Shop opening date 7月
BrownBrown Tokyoopen 13:00〜20:00日 / 月 (不定休)〒152-0001東京都目黒区中央町2-7-2-1Ftel 03-6452-4330
BrownBrown Okinawa〒904-0305...
2022年6月24日
RIFATTO × BrownBrown
第二弾となるRIFATTO × BrownBrownのアイテムをリリースしました。今回は襤褸に刺し子をした生地を使ってがま口と作りました。
がま口はなんとなく日本の印象が強くあり、襤褸とがま口で日本らしいアイテムができた気がします。
...
2022年6月23日
ミリタリーのホワイトストライプリネン
ちょっと人に話したくなるような生地の話。
<ホワイトストライプリネン>
1970年代のチェコ軍のシーツです。
実際に触ってみると「こんなシーツじゃ寝られないぜ 」と言わんばかりの荒いリネン素材です。当時の人は背中がチクチクしても気に...
2022年6月23日
TRIBECA × BrownBrown
TRIBECAは島根県松江市にお店を構えるセレクトショップで、
衣服/家具/雑貨などさまざまなものを取り扱っていおり、ライフスタイルとして提案しているお店です。
そんなTRIBECAとイタリア軍のデットストック品を使ってバッグを製作...